(2016.10.26update)待望のゴースト機能が搭載【FPV Freerider Recharged】アップデート変更点まとめ
2017/02/05
目次
FPV Freerider Rechargedがアップデートしました!
参考記事:【FPV Freerider】ドローンシミュレーターでドローンレースを体感せよ!
前回:【FPV Freerider_Recharged】ドローンレースゲームの名作に続編登場!
ドローンレースシミュレーターの金字塔的ソフト「FPV Freerider Recharged」のアップデートが行われました。すでに購入済みの方は、ダウンロードページから「アップデートver」をダウンロードできます。
主なアップデートの変更点
ゴースト機能の搭載
レースゲームでは定番のゴースト機能が追加されました。ゴースト機能というのは、プレイの際に録画しておいた時の走りを再現してくれる機能のことで、最速ラップをたたき出したときのドローンを当たり判定なしで画面に表示させることで、自分の走りを客観的に見直したり、さらに速い走りを追求するために活用したりできる便利なものです。
ゴースト機能を使うには、画面右上にある「Record」ボタンをクリックして走ると記録され、「Play」をクリックすれば再生することができます。
しかしながらゴーストの保存は1つまでしかできないようで、録画をすると毎回ゴーストを上書き保存してしまうため、最速ラップが出たときのゴーストをとっておくには、追加録画ができないため少々不便なところもあります。今後のアップデートでゴーストの録画スロットも追加されることを期待したいです。
ショートカットキーが追加
ゴースト機能の追加もあり、キーボードショートカットが搭載されました。
- 「1」→ LOS視点
- 「2」→ FPV視点
- 「3」→ ゴーストドローン視点
- 「F1」→ 録画
- 「F2」→ 再生
カスタムセッティングを2つまでメモリー可能
カスタムセッティングを2つまで保存しておけるようになりました。これは地味に非常に便利です。ドローンのセッティングはかなり調整に試行錯誤するので、ベストセッティングを探す際に、とりあえず現状のセッティングのバックアップをとれるのは助かります。これからは画面を写メしておかなくて済みますよ。
ドローンの飛行音が鮮明に
ドローンの飛行音が以前に比べて音域が高くなり、より実物に近い走行音になった、ような気がします。。
アップデートまとめ
FPV Freerider Rechargedは、安価でよく作り込まれたドローンシミュレーターでしたが、今回のアップデートでさらにレースシミュレーターとしての完成度が高まりましたね。これまでは完全にソロ走行であり、タイムを競うにも掲示板などの数字を見比べたり、他人の動画をYOUTUBEで見ることしかできませんでしたが、今後は自分のゴーストとはいえども、走りを競うことができるようになったのは、かなりレースゲームとして進化したと感じます。
さらなるアップデートで他人のゴーストを表示させたりできるようになると、より楽しくなりそうです。今後のアップデートにも期待が膨らみますね!