最速最強を目指す世界のドローンレース映像を紹介
2017/01/22
目次
最強最速を目指す世界のドローンレース映像まとめ
ドローンにカメラを載せて、操縦者はヘッドギアを装着し、ドローンの視点から操縦するドローンレース。
海外では2014年頃からドローンレースの動画がネット上に頻繁にアップされるようになり、2015年現在では日本でもドローンレースが開催されるようになりました。
そんな人々を魅了してやまないドローンレースの動画をまとめてご紹介します。
FPV Racing drone racing star wars style Pod racing are back!
2014年に投稿され200万回以上の再生数を誇るおそらくドローンレースで最も有名な動画です。
これは「Airgonay」というフランスのクワッドコプターレース組織が開催したプレイベントの映像です。
FPV視点からの林の中を高速で駆け抜ける映像は、初めてドローンレースを見た人々に大きな衝撃を与えるものでした。
FPV Racing - Crash Session!!!
先ほどの映像とほぼ同時期にアップロードされたこちらも200万回以上再生されている有名なドローンレースの映像です。
こちらもフランスからの映像で、3機のFPVドローンでレースが繰り広げられています。
タイトル「Crash Session」とあるように、何度も地面にクラッシュする激しい映像が印象的です。
Media Race
オーストラリア・メルボルン西のさびれた倉庫に総勢30名近いドローンレーサーが集いました。
動画内では時速60kmを超えるハイスピードのドローンレースが繰り広げられています。
まるでSF!スターウォーズ映画!超高速ドローン エアレース ww
日本でドローンレースの存在が広く知れ渡るきっかけになったのが、10万回以上再生されているこちらのyoutubeの動画です。
タイトルにもあるようにまるでスターウォーズに登場するポッドレースを思わせる映像は、SFファンのみならず、多くの人々を画面に惹きつけました。
2017/01/22 現在は残念ながら動画が削除されてしまったようです。
The Bradmill Sprint - FPV Mini Quad Racing Event
メルボルンで行われたドローンレース映像を約2分にまとめた動画です。
音楽も編集もセンス良くまとめてあり、オススメの動画です。
FPV Racing Mini Quadcopters Advanced Course
イギリスのデボン郊外で撮影されたドローンレースの練習をしている動画です。様々な障害物でコースを作って周回しています。
輪っかを潜り抜ける様子はまるでドローンシミュレーション「FPV Freerider」のようです。
参考記事:【PCゲーム】ドローンシミュレーターでドローンレースを体感せよ!【FPV Freerider】
まとめ
世界各地で盛り上がりを見せるドローンレースですが、法整備が追いついていない現状もあり、さまざまな国や組織が大急ぎでドローンの枠組みを作り上げている真っ最中です。
日本でもドローンレースの動画に魅せられて、ドローンに挑戦してみようかなと言う方が増えるとうれしいですね。