【iOSアプリ】ドローンでドーン!の攻略レビュー
2016/03/27
ドローンでドーン!攻略
iOSアプリ「ドローンでドーン!」をアイフォンで攻略していきたいと思います。
ドローン名ゲームを片っ端から攻略してきた経験から、この「ドローンでドーン!」という安直なネーミングは、おそらくアプリ開発初心者による試作アプリではなかろうか。
つまりク○ゲーの予感がする。
しかし、アイコン画像をみるといかにもな宇宙人がブギウギしているではないか。
これまで、タイトル画面をそのままアイコンにしてある手抜きアプリは危険度が高かったが、このドット絵、期待してよいかもしれない。
まずはアプリ説明文の確認
以下、アプリ説明文原文ママ
ドローンがジェット噴射でビルを渡り飛ぶ!
ミスはゆるされないよ!!!---------------------------------
1. スクリーンを長押し!
押している時間だけドローンが上昇するよー2. スクリーンをはなす。
ドローンが風に流されて右斜め下に落下!無事、右のビルに着地させよう!
読めるぞ。きちんとした日本語だ。
カタコトの日本語で書かれていないだけでこうも安心できるとは。
簡単操作でサクサク遊べるアクションゲームだろうか?
ガチャかな?
ゲームスタートするとさっそく初回ボーナスでドローン60体がもらえた!
なんだこれ、魔宝石てきな何かだろうか。
まさかガチャゲーか?
ドローンガチャ??
ドローンを集めるの???
こういう系ね
ゲームスタートすると宇宙人がタップしてる時間に合わせて上昇する。
指を離すと右斜め下45度に回転しながら落下する。
無事に次の足場に着地させるゲーム。
次の足場に到着すると、また新しい足場が発生する。
新しい足場の広さ、距離はランダムのよう。
細いほど、次の足場に移る難易度がアップする。
単調だけど、コツをつかむとサクサクいけるね。
なんだろ、操作性はアングリーバードっていうゲームに似てるかな。
広告がうざい
ミスしても1回はコンテニューできるんだけど、長い広告ムービーがいちいち入ります。
ゲーム本編がポンポン進めるゲームなのに、広告がムービーで入るからフラストレーションがたまるなぁ。
広告の入れ方変えた方がいいんでは?
感想
ドローンとはいったい?
操作キャラもこれ宇宙人だよね。ドローン関係ないですよね?
もしかしてスタートレックにでてくる宇宙人的なドローンってこと?なるほどぉ~。
Game Center対応
間に挟まるCMによりやる気が削がれ、結局記録11回で終了。
現在の世界記録は52回のようです。
グラフィック・音楽・ゲーム性もシンプルなので、コツをつかめばサクサク進められるから暇つぶしには良いかも。
あとドローン60体っていうのは、残機だったみたい。
いったい0になったらどうなるんだろう。
気になった人は試してみてはどうでしょうか。